OBSでソースアイテムを自在に動かそう Move Sourceフィルタ

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事ではOBS Studio上でソースアイテムを動かすことができるフィルタMove Sourceフィルタについて詳しく紹介します

Move SourceフィルタはMove Transitionプラグインに付属されているフィルタなのでそちらも参照ください

こちらはExeldro氏が開発したプラグインとなります

目次

Move Sourceフィルタ

何ができるの?

Move Sourceフィルタはシーンに適用するフィルタで、シーン内のソースアイテムを設定した位置に移動させるフィルタです

また、そのとき位置以外にもソースアイテムの大きさや傾きも変更することができます

それぞれのMove Sourceフィルタを組み合わせることで動きを連鎖させることができます

下の例ではカメラポジションを移動させるループを作成しています

Move Source デモ

ダウンロード・インストール

Move SourceフィルタはMove Transitionプラグインに付属されているフィルタなので導入するにはMove Transitionをインストールしてください

OBS Studioへのプラグインのインストールは以下の記事を参照ください

設定方法

フィルタの適用

Move Sourceフィルタは動かしたいソースアイテムを含むシーンに適用します

動かしたいソースアイテムではないことに注意してください

シーンを右クリックしてフィルタを選択します

フィルタの適用

フィルタの設定画面を開いたら左下の+からMove Sourceを選択します

movesourceフィルタの適用

各パラメータの説明

各パラメータが表示されるのでそれぞれを設定していきます

General

Move Sourceパラメータ1
Source

動かしたいソース

Start Delay

動き始めるまでのディレイ

Custom Duration

移動にかける時間

End Delay

動き終わった後のディレイ

Easing

イージングの種類

Easing Function

イージング関数の種類

Transform

Move Source パラメータ2
Transform

ソースをトランスフォーム(移動等)させるかどうか

Transform Relative

トランスフォームを現在の位置を参照して行う

Transform(値)

位置・傾き・大きさ等のトランスフォームパラメータ

Get transform

現在のトランスフォームパラメータの取得

「このフィルタでこの位置・大きさに移動させたい」という状態でGet transformをクリックすることでソースのパラメータがフィルタに読み込まれます

Curve

移動の際のカーブ

Visibility and Order

Move Source パラメータ3
Visibility

ソースの表示/非表示

  • No Change: 変更しない
  • Show at the start of movement: アクション開始時に表示
  • Show at the end of movement: アクション終了時に表示
  • Show during movement: アクション実行中に表示
  • Hide at the start of movement: アクション開始時に非表示
  • Hide at the end of movement: アクション終了時に非表示
  • Hide during movement: アクション実行中に非表示
  • Toggle: トグル
  • Toggle at the start of movement: アクション開始時にトグル
  • Toggle at the end of movement: アクション終了時にトグル
Order

シーン内でのソースの並び順

  • No Change: 変更しない
  • Start Absolute: アクション開始時に絶対的に変更
  • End Absolute: アクション終了時に絶対的に変更
  • Start Relative: アクション開始時に相対的に変更
  • End Relative: アクション終了時に相対的に変更
    絶対的とは現在の並び位置に関わらず指定した位置に変更(0なら一番下)
    相対的とは現在の並び位置から数えてどこに移動させるかを指定(-1で1つ下に1で1つ上に)
Difference / Position

並び順を変更する場合の位置

Media

メディア
Start Action

スタートアクション

End Action

エンドアクション

  • None: なし
  • Play: 再生
  • Pause: 一時停止
  • Stop: 停止
  • Restart: リスタート
  • Next: 次
  • Previous: 前
  • Play From: 指定時間から再生
  • Pause At: 指定時間で一時停止

Audio

オーディオ
Mute

ミュート

None: なし
Mute at Start: 開始時にミュート
Mute at End: 終了時にミュート
Unmute at Start: 開始時にミュートを解除
Unmute at End: 終了時にミュートを解除
Mute During: 開始時にミュートし、終了時にミュートを解除
Unmute During: 開始時にミュートを解除、終了時にミュート

Actions

Move Sourceパラメータ4
Filter only enabled when moving

移動時にのみフィルタを有効化

Start Trigger

開始トリガー

  • None: ホットキーまたは次のアクションでアクションをスタート
  • Activate: 最終的な出力でフィルタがアクティブになったときに
  • Deactivate: 最終的な出力でフィルタが非表示になったときに
  • Show: このフィルタが表示状態になったときに
  • Hide: このフィルタが非表示状態になったときに
  • Enable: フィルタ左の目のアイコンが有効になったときに
  • Source Activate: 最終的な出力でソースが表示になったときに
  • Source Deactivate: 最終的な出力でソースが非表示になったときに
  • Source Show: このソースが表示状態になったときに
  • Source Hide: このソースが非表示状態になったときに
  • Media Started: ソースのメディアが再生を開始したときに
  • Media Ended: メディアのソースが再生を完了したときに
  • Load: このフィルタがロードまたはアップデートされたときに
Stop Trigger

終了トリガー

  • None: アクションが完了またはフィルタが無効になったときにのみストップ
  • Activate: 最終的な出力でフィルタがアクティブになったときに
  • Deactivate: 最終的な出力でフィルタが非表示になったときに
  • Show: このフィルタが表示状態になったときに
  • Hide: このフィルタが非表示状態になったときに
  • Enable: フィルタ左の目のアイコンが有効になったときに
  • Source Activate: 最終的な出力でソースが表示になったときに
  • Source Deactivate: 最終的な出力でソースが非表示になったときに
  • Source Show: このソースが表示状態になったときに
  • Source Hide: このソースが非表示状態になったときに
  • Media Started: ソースのメディアが再生を開始したときに
  • Media Ended: メディアのソースが再生を完了したときに
  • Load: このフィルタがロードまたはアップデートされたときに
Simultaneous Move

同時に発生させるアクション

Next Move

次のアクション

Next Move Onが発生した時にここで選択したアクションを実行
利用することでアクションを連鎖させることが可能

Next Move On

次のアクションのトリガー

アクション例

ソースの表示・非表示

例えばソースの表示・非表示だけでもアクションを付けると見栄えが変わってきます

Source show/hide

表示と非表示でそれぞれCamera On、Camera Offのフィルタを設定しました

ソースの表示(Camera On)

ソースを表示したい場所に置いてGet Trasformをクリックします

変更した部分
Custom Duration: 1000ms
Easing Function: Back
Visibility: Show at the start of movement

ソースの非表示(Camera Off)

画面外にソースを置いてGet Transformをクリックします

変更した部分
Custom Duration: 1000ms
Easing Function: Back
Visibility: Hide at the end of movement

各アクションはホットキーをトリガーとしました
Stream Deckなどに割り当てて使用するとよいでしょう

Move Sourceトリガー

おわりに

シンプルにも使用しても簡単に見栄えを変えられ、Next Moveを使用してアクションを連鎖させればより複雑にもできるのでおすすめのフィルタです

OBS Move Source

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

目次