この記事ではLioranBoardでBOTアカウントを使用してチャットコマンドを使用する方法について解説していきます
設定方法
準備
準備としてTwitchでBOTアカウントを作成しておく必要があります
BOTアカウントでLioranBoardと連携
まず、作成したBOTアカウントでLioranBoardと連携します
Link your Twitchをクリックして連携しましょう
このとき、使用しているブラウザではBOTアカウントでTwtichにログインしていることを確認してください
連携方法について詳しくはこちら
この記事ではTwitch配信者に是非使用して頂きたいLioranBoardを紹介します LioranBoardは非常に多機能なのでこの記事ではまずLioranBoardとは何か、インストール方法、簡単なボタンの作成方法を紹介します […]
連携が成功したらLioranBoardのメニュー画面の上部が「(BOTの名前)Board」となっていることを確認してください
(私のBOTアカウントは日本語名なのでLioranBoard上では表示されていません)
メインアカウントで認証
BOTアカウントとLioranBoardを連携したら今度はメインアカウントを認証していきます
LioranBoardをBOTアカウントと連携した状態のままLink your Twitchをクリックします
今回はCopy URLをクリックします
Copy URLをクリック後、そのままCloseをクリックします
このとき警告文が表示されますが、無視してYesをクリックします
今度はブラウザ上でメインアカウントを使用してTwitchにログインしておきます
URLをブラウザに貼り付けて読み込みます
URLを読み込んだらブラウザ上のURL欄にある「access_token=******************************&scope=」の***の部分をコピーします
connect.iniの設定
LioranBoard Receiver(PC)フォルダ内のconnect.iniをテキストエディタで開きます
そして以下の文を追記します
0=”account_name”
0_oauth=”******************************”
確認
LioranBoardを再起動して設定が完了しているか確認してみましょう
設定が完了していれば今まで同様のメッセージに加えてListening for Alternate Account ~というメッセージが表示されます
使い方
Twitch: Chat MessageコマンドのChannel Name欄にメインアカウントの名前を入力します
この入力がないとBOTアカウントのチャンネルでBOTがチャットを送ることになります
おわりに
BOTアカウントを使用しても使用しなくても大した変わりはないですが、なんとなく締まった感じが出るので興味がある方は試してみては
LioranBoardに関する記事が少しずつ増えてきたのでこの記事でまとめておきます LioranBoard できること・導入方法 LioranBoardは非常に柔軟なコマンドを使用してOBS Studioを操作することができるStr[…]