この記事ではTwitchの配信・視聴環境を拡張するBTTVについて紹介します
- 1 BTTVとは
- 2 導入方法
- 3 設定方法
- 4 設定項目
- 4.1 Anon Chat
- 4.2 Auto Expand Followed Channel List
- 4.3 Auto-Claim Bonus Channel Points
- 4.4 Automatic Theatre Mode
- 4.5 BetterTTV Emotes / BetterTTV GIF Emotes
- 4.6 Click to Play/Pause Stream
- 4.7 Completion Tooltip
- 4.8 Dark Theme
- 4.9 Default to Live Channels
- 4.10 Disable Channel Points Message Highlights
- 4.11 Disable Homepage Autoplay
- 4.12 Disable Host Mode Autoplay
- 4.13 Disable Localized Names
- 4.14 Disable Name Colors
- 4.15 Disable VoD Recommendation Autoplay
- 4.16 Emote Menu
- 4.17 FrankerFaceZ Emotes
- 4.18 Hide Bits
- 4.19 Hide Channel Points
- 4.20 Hide Chat Clips
- 4.21 Hide Chat Replies
- 4.22 Hide Community Highlights
- 4.23 Hide Friends
- 4.24 Hide New Viewer Greeting
- 4.25 Hide Offline Followed Channels
- 4.26 Hide Prime Promotions
- 4.27 Hide Recommended Channels
- 4.28 Hide Recommended Friends
- 4.29 Hide Subscription and Resubscription notices
- 4.30 Hide Twitch Extensions
- 4.31 Hide Whispers
- 4.32 Highlight/Whisper Notification
- 4.33 Host Button
- 4.34 Left Side Chat
- 4.35 Mute Invisible Streams
- 4.36 Pin Highlighted Messages
- 4.37 Remove Deleted Messages
- 4.38 Reverse Chat Messages Direction
- 4.39 Scroll Volume Control
- 4.40 Show Deleted Messages
- 4.41 Split Chat
- 4.42 Tab Completion Emote Priority
- 4.43 Timeout Pinned Highlights
- 5 おわりに
BTTVとは
BTTVはBetterTTVの略でテキトー訳をすると
導入方法
拡張機能は上記サイトから自分の使用しているブラウザを選択してインストールしてください
設定方法
BTTVはTwitchのウェブページから設定していきます
右上のアイコンをクリックし、「BetterTTV Settings」をクリック
もしくはチャット欄の歯車マークをクリックすることでBTTVの設定を変更することができます
設定項目
BTTVではTwitchで配信・視聴するために便利な機能が満載です
1つずつ見ていきます
Anon Chat
Twitchにログイン中に視聴しても視聴者リストに名前が載らないようにする設定
チャットも不可になるため、チャットをしたい場合はチャット欄に「/join」とタイプしてチャットに入る必要がある(チャットに入った場合、視聴者リストには名前が表示されます)
Auto Expand Followed Channel List
Twitchのページ左側にあるフォロー中のリストを「さらに表示」状態に自動的に設定
Auto-Claim Bonus Channel Points
しばらく配信を視聴していると獲得できるボーナスチャンネルポイントを自動的に取得
Automatic Theatre Mode
デフォルトをシアターモードに設定
BetterTTV Emotes / BetterTTV GIF Emotes
BTTVを導入すると表示することが可能な追加エモートを利用するかどうかの設定
Click to Play/Pause Stream
配信画面をクリックすることで再生/一時停止を可能にする設定
Completion Tooltip
チャット欄に「@」をタイプした際にユーザーネームの提案・ツールチップを表示
(最初から表示されている気がしないでもないです)
Dark Theme
目に優しい全体を暗めの色に変更
Default to Live Channels
フォロー済みのチャンネルでデフォルトを「LIVE」タブに設定
Disable Channel Points Message Highlights
チャンネルポイントの「メッセージを強調表示する」を使用したメッセージをハイライトしない設定
Disable Homepage Autoplay
Twitchのホームページでフィーチャーされている配信を自動的に再生させない設定
Disable Host Mode Autoplay
ホストモードに移行した配信を自動的に再生させない設定
Disable Localized Names
日本語名などのローカル名を表示させない設定
Disable Name Colors
ユーザー名の色を無効にする設定
Disable VoD Recommendation Autoplay
過去の配信を視聴していた場合、その配信が終了した時に次のおすすめの過去配信へ自動的に移動することを防ぐ設定
Emote Menu
エモート一覧をBTTV仕様に変更
FrankerFaceZ Emotes
FrankerFaceZのエモートを表示可能に設定
Hide Bits
チャットでのビッツを非表示
Hide Channel Points
チャット欄のチャンネルポイント利用表示を非表示
Hide Chat Clips
チャットに貼られたクリップを非表示
Hide Chat Replies
チャット欄の「クリックして返信」を非表示
Hide Community Highlights
チャット欄上のハイプトレインなどの通知を非表示
Hide Friends
ページ左側のTwitchフレンドを非表示
Hide New Viewer Greeting
チャットの新しい視聴者の挨拶メッセージを非表示
Hide Offline Followed Channels
ページ左側のオフライン状態のフォロー中チャンネルを非表示
Hide Prime Promotions
ページ右上の「Prime特典」を非表示
Hide Recommended Channels
ページ左側の「おすすめのチャンネル」を非表示
Hide Recommended Friends
ページ左側の「おすすめのフレンド」を非表示
Hide Subscription and Resubscription notices
チャットのサブスクライブ系メッセージを非表示
Hide Twitch Extensions
配信画面上のTwitch拡張機能を非表示
Hide Whispers
ウィスパーを非表示
Highlight/Whisper Notification
自分宛のハイライトやウィスパーが来た際に音を鳴らして通知
Host Button
配信画面下に簡単にそのチャンネルをホストすることができるボタンを設置
Left Side Chat
左側のメニューと右側のチャットの位置を入れ替える
Mute Invisible Streams
タブの切り替えなどで表示されていない配信をミュートにする
Pin Highlighted Messages
ハイライトメッセージをチャット上部に10個ピン留めしておく
Remove Deleted Messages
削除されたメッセージをチャットから消去
Reverse Chat Messages Direction
新しいチャットメッセージをチャット欄上部から表示
Scroll Volume Control
配信画面上でスクロールすることで音量を調節可能にする
Show Deleted Messages
削除されたメッセージを表示する
Split Chat
チャット毎にチャット欄の背景色を変更してより読みやすくする
Tab Completion Emote Priority
タブを使用して補完する際にユーザー名ではなくエモートを優先する
Timeout Pinned Highlights
ピン留めされたハイライトメッセージを1分後に非表示
おわりに
BTTVを使用することでより視聴環境が快適なものになるのでよくTwitchを利用している方におすすめです
配信の終わりにお気に入りの配信を「ホストボタン」で簡単にホストすることができるので配信者の輪を拡げやすくなると思います